松前特別 勝ち馬一覧

平成13年から年齢表記変更

施行年 条件 勝ち馬の名前性齢 タイム 勝ち馬の父
勝ち馬の母

騎手 着差2着馬 性齢
令和6年
(2024年)
3歳上
2勝クラス
エープラス1800m
令和5年
(2023年)
3歳上
2勝クラス
ジャスティンエース1800m
令和4年
(2022年)
3歳上
2勝クラス
ビューティーウェイ2000m
令和3年
(2021年)
3歳上
2勝クラス
テーオーラフィット1800m
令和2年
(2020年)
3歳上
2勝クラス
スズカロング2000m
令和元年
(2019年)
3歳上
2勝クラス
ユニコーンライオン2000m
平成30年
(2018年)
3歳上
1000万下
レイエンダ1800m
平成29年
(2017年)
3歳上
1000万下
バルデス2000m
平成28年
(2016年)
3歳上
1000万下
カルヴァリオ2000m
平成27年
(2015年)
3歳上
1000万下
レイヌドネージュ2000m
平成26年
(2014年)
3歳上
1000万下
ジャイアントリープ2000m
平成25年
(2013年)
3歳上
1000万下
ヒルノドンカルロ牡32:41.5 マンハッタンカフェ
ウェルカムフラワー
1藤田伸二 2 ダブルオーセブン 牡5
平成24年
(2012年)
開催無し
平成23年
(2011年)
3歳上
1000万下
ドリームセーリング牡42:41.5 クロフネ
グローバルピース
1荻野琢真 2 1/2 コスモエンペラー 牡4
平成22年
(2010年)
3歳上
1000万下
エーケーサンライズ牡52:42.6 グラスワンダー
エーケーダンサー
9藤岡佑介 アタマ ギムレットアイ 牡5
平成21年
(2009年)
3歳上
1000万下
サトノエンペラー牡32:42.9 シンボリクリスエス
スーア
1安藤勝己 1/2 ポルカマズルカ 牝3
平成20年
(2008年)
3歳上
1000万下
ステップシチー牡42:44.4 ステイゴールド
ベストウーマン
1藤岡佑介 3 ハギノプリンセス 牝5
平成19年
(2007年)
3歳上
1000万下
マンハッタンスカイ牡32:44.2 マンハッタンカフェ
デック
2岩田康誠 1 1/2 ラッキーリップス 牡4
平成18年
(2006年)
3歳上
1000万下
メジロコルセア牡42:44.9 メジロライアン
メジロビューティー
2吉田豊 6 アドマイヤターボ 牡5
平成17年
(2005年)
3歳上
1000万下
テイエムジェネラス牡62:41.7 ジェネラス
リキサンフラッシュ
1秋山真一郎 1/2 トムディアマンテ 牡4
平成16年
(2004年)
3歳上
1000万下
シルクボンバイエ牡42:42.4 イシノサンデー
バックツーイースト
1藤田伸二 3 レオワールド 牡5
平成15年
(2003年)
3歳上
1000万下
イングランドシチー牡62:42.9 Lammtarra
Fraulein Tobin
2四位洋文 3 ハクリュウホウ 牡5
平成14年
(2002年)
3歳上
1000万下
オペラカスタム牡32:49.9 オペラハウス
トウワリンドウ
2藤田伸二 3 メジロライデン セン6
平成13年
(2001年)
3歳上
1000万下
ハッピールック牡32:46.0 トニービン
シンコウビューティ
2横山典弘 1/2 スリリングサンデー 牡5
平成12年
(2000年)
四歳上
900万下
メジロロンザン牡五2:42.3 メジロライアン
メジロリスク
1吉田豊 クビ ユーザーヒストリー 牝五
平成11年
(1999年)
四歳上
900万下
マイネルナチュラル牡五2:45.4 ヤエノムテキ
グリンビューティ
1木幡初広 3 アグネスハヤテオー 牡五
平成10年
(1998年)
四歳上
900万下
タガジョーノーブル牡五2:41.1 ダンシングブレーヴ
セイヴオンアイス
1松永幹夫 4 マイネルパスポート 牡六
平成9年
(1997年)
四歳上
900万下
メジロファラオ牡五2:43.4 アレミロード
メジロストーク
1松永幹夫 2 1/2 トウカイトパーズ 牡六
平成8年
(1996年)
四歳上
900万下
サンデーフラッシュ牡五2:40.5 サンデーサイレンス
ボールドワン
1藤田伸二 1/2 タイエンデバー 牡七
平成7年
(1995年)
四歳上
900万下
ダイイチフローネ牝五2:44.0 リアルシャダイ
レガシーオブストレングス
1柴田善臣 1 1/2 トウカイパレス 牡四
平成6年
(1994年)
四歳上
900万下
キョウワアリシバ牡五2:41.5 Alysheba
Sulemeif
1田原成貴 10 スティールキャスト 牡四
平成5年
(1993年)
四歳上
900万下
マチカネヒオドシ2500m
平成4年
(1992年)
四歳上
900万下
レガシーワールド2500m
平成3年
(1991年)
四歳上
900万下
メジロティファニー2500m
平成2年
(1990年)
四歳上
900万下
ウインドブレーカー2500m
平成元年
(1989年)
四歳上
900万下
メジロモントレー2500m
昭和63年
(1988年)
四歳上
900万下
メジロドーム2500m
昭和62年
(1987年)
四歳上
900万下
ペルシアンパーソ2500m
昭和61年
(1986年)
四歳上
900万下
メジロボアール2500m
昭和60年
(1985年)
四歳上
900万下
メジロヘンリー2500m
昭和59年
(1984年)
四歳上
900万下
ペキンリュウエン2500m
昭和58年
(1983年)
四歳上
800万下
ダイナビクトリア2500m
昭和57年
(1982年)
四歳上
800万下
ペキンリュウエン2400m
昭和56年
(1981年)
四歳上
800万下
ホーワセキト2000m
昭和55年
(1980年)
四歳上
800万下
クロスアイ1700m
昭和54年
(1979年)
四歳上
800万下
カツトップガール1700m
昭和53年
(1978年)
四歳上
700万下
ファインソブリン1700m
昭和52年
(1977年)
四歳上
600万下
ハギノオーカン1700m
昭和51年
(1976年)
四歳上
600万下
アラシジョー1700m
昭和50年
(1975年)
四歳上
600万下
タニノダーバリー1700m
昭和49年
(1974年)
四歳上
500万下
アイテイシロー1800m
昭和48年
(1973年)
四歳上
400万下
シルバーフレーム1200m
昭和47年
(1972年)
四歳上
200万下
カコガワテンリュウ1700m
昭和46年
(1971年)
四歳上
500万下
ウイスカー1700m
昭和45年
(1970年)
四歳上
400万下
ヤマノプリンス2000m
昭和44年
(1969年)
四歳上
350万下
カネイチョウ1700m
昭和43年
(1968年)
四歳上
130万下
エナージターフ1700m
昭和42年
(1967年)
四歳上
150万下
スターハイネス1700m
備考
-長距離-
函館芝2600 1995年〜2008年 2010年〜2011年 2013年
札幌芝2600 1994年 2009年

-開催地-
函館 1967年〜1993年 1995年〜2008年 2010年〜2011年 2013年〜
札幌 1994年 2009年

-レース名-
松前特別 1967年〜2011年 2013年〜

1966年以前の開催無し

松前特別 まつまえとくべつ

松前は、北海道南西端、松前半島にある町。
江戸時代には、最後の日本式城郭として築城された福山城(松前城)を中心に、
日本最北の城下町として栄えた。
北海道の郷土料理である松前漬けや、松前公園の桜が有名。
(JRA特別レース名解説 2019年2回函館競馬より)


トップページ  長距離レースリスト  長距離日程  海外長距離レースリスト