札幌日経オープン 勝ち馬一覧

平成13年から年齢表記変更

施行年 条件 勝ち馬の名前性齢 タイム 勝ち馬の父
勝ち馬の母

騎手 着差2着馬 性齢
令和6年
(2024年)
3歳上
オープン
ショウナンバシット牡42:38.9 シルバーステート
ギエム
6佐々木大輔 2 フルール 牝4
令和5年
(2023年)
3歳上
オープン
ブローザホーン牡42:42.0 エピファネイア
オートクレール
1岩田康誠 6 アケルナルスター 牡4
令和4年
(2022年)
3歳上
オープン
ハーツイストワール牡62:41.5 ハーツクライ
レツィーナ
1武豊 クビ ゴールドギア 牡7
令和3年
(2021年)
3歳上
オープン
ディアスティマ牡42:39.8 ディープインパクト
スウィートリーズン
1吉田隼人 1 カウディーリョ 牡5
令和2年
(2020年)
3歳上
オープン
ポンデザール牝52:37.6 ハーツクライ
ジョコンダ
2C.ルメール 4 ポスジラ 牡4
令和元年
(2019年)
3歳上
オープン
カフジプリンス牡62:40.7 ハーツクライ
ギンザフローラル
3吉田隼人 クビ ハッピーグリン 牡4
平成30年
(2018年)
3歳上
オープン
ヴォージュ牡52:40.4 ナカヤマフェスタ
ギュイエンヌ
5藤岡康太 3 1/2 アドマイヤエイカン 牡5
平成29年
(2017年)
3歳上
オープン
モンドインテロ牡52:40.6 ディープインパクト
シルクユニバーサル
1C.ルメール 1/2 シルクドリーマー 牡8
平成28年
(2016年)
3歳上
オープン
モンドインテロ牡42:39.8 ディープインパクト
シルクユニバーサル
1C.ルメール 3/4 トゥインクル 牡5
平成27年
(2015年)
3歳上
オープン
ペルーサ牡82:38.7 ゼンノロブロイ
アルゼンチンスター
5C.ルメール 1/2 タマモベストプレイ 牡5
平成26年
(2014年)
3歳上
オープン
バンデ牡42:40.9 Authorized
Logica
1三浦皇成 5 ラブラドライト セン5
平成25年
(2013年)
3歳上
オープン
セイカプレスト牡72:41.5 イーグルカフェ
セイカカロブ
8津村明秀 クビ ロードオブザリング 牡6
平成24年
(2012年)
3歳上
オープン
ルルーシュ牡42:38.8 ゼンノロブロイ
ダンスーズデトワール
1横山典弘 2 1/2 メイショウクオリア 牡7
平成23年
(2011年)
3歳上
オープン
ゴールデンハインド牡52:42.4 クロフネ
ゴールドティアラ
10荻野琢真 ハナ メイショウクオリア 牡6
平成22年
(2010年)
3歳上
オープン
トウカイメロディ牡32:40.7 チーフベアハート
ブリリアントノバ
1吉田隼人 2 ホクトスルタン 牡6
平成21年
(2009年)
3歳上
オープン
エアジパングセン62:40.7 エルコンドルパサー
エアパッション
9池添謙一 3/4 ブラックアルタイル セン7
平成20年
(2008年)
3歳上
オープン
ビエンナーレ牝52:42.4 ステイゴールド
フォーカルプレーン
5三浦皇成 2 1/2 スクリーンヒーロー 牡4
平成19年
(2007年)
3歳上
1000万下
キタサンメッセージ1500m
平成18年
(2006年)
3歳上
オープン
トウショウナイト牡52:39.9 ティンバーカントリー
ミッドナイトオアシス
2武士沢友治 4 コスモバルク 牡5
平成17年
(2005年)
3歳上
オープン
ダディーズドリーム牡62:43.0 トニービン
ダディーズシューズ
4本田優 1 1/2 ラヴァリージェニオ セン6
平成16年
(2004年)
3歳上
オープン
ハッピールックセン62:41.8 トニービン
シンコウビューティ
1藤田伸二 1 1/4 ゴーウィズウィンド 牡5
平成15年
(2003年)
3歳上
オープン
ナチュラルナイン牡32:43.4 トウカイテイオー
バジリア
1四位洋文 3/4 ツギタテヒカリ 牡6
平成14年
(2002年)
3歳上
オープン
スエヒロコマンダー牡72:41.3 コマンダーインチーフ
スエヒロジョウオー
7武幸四郎 3/4 メジロサンドラ 牝6
平成13年
(2001年)
3歳上
オープン
ファイトコマンダー牡52:42.3 コマンダーインチーフ
ロングチアーズ
2藤田伸二 クビ アクティブバイオ 牡4
平成12年
(2000年)
四歳上
オープン
インターフラッグ牡八2:44.8 ノーザンテースト
ナショナルフラッグ
2武幸四郎 3/4 トウカイポイント 牡五
平成11年
(1999年)
四歳上
オープン
シンボリフェザード1800m
平成10年
(1998年)
四歳上
オープン
スノーエンデバー1800m
平成9年
(1997年)
四歳上
オープン
ナリタプロテクター1800m
平成8年
(1996年)
四歳上
オープン
フェアダンス1800m
平成7年
(1995年)
四歳上
オープン
ホッカイセレス1800m
平成6年
(1994年)
四歳上
オープン
ホクトベガ1800m
平成5年
(1993年)
四歳上
オープン
シンコウラブリイ1800m
平成4年
(1992年)
四歳上
オープン
マルセイグレート1800m
平成3年
(1991年)
四歳上
オープン
ミスターアロマック1800m
平成2年
(1990年)
四歳上
オープン
レディゴシップ1800m
平成元年
(1989年)
四歳上
オープン
エーコーシーザーダ1700m
昭和63年
(1988年)
四歳上
オープン
ダイナオリンピアダ1800m
昭和62年
(1987年)
四歳上
オープン
ライフタテヤマダ1800m
昭和61年
(1986年)
四歳上
オープン
リキサンパワーダ1800m
昭和60年
(1985年)
四歳上
オープン
デリンジャーアモンダ1800m
昭和59年
(1984年)
四歳上
オープン
サンオーイダ1800m
昭和58年
(1983年)
四歳上
オープン
オーバーレインボーダ1800m
昭和57年
(1982年)
四歳上
オープン
キタノリキオーダ1800m
昭和56年
(1981年)
四歳上
オープン
ウインビクトリーダ1800m
昭和55年
(1980年)
四歳上
オープン
ラッキールーラダ1800m
昭和54年
(1979年)
四歳上
オープン
ハヤグリーンダ1800m
昭和53年
(1978年)
四歳上
オープン
マチカネタイテイダ1800m
昭和52年
(1977年)
四歳上
オープン
ケイシュウフオードダ1800m
昭和51年
(1976年)
四歳上
オープン
グレートセイカンダ1800m
昭和50年
(1975年)
四歳上
オープン
サンチャイナダ1800m
昭和49年
(1974年)
四歳上
オープン
ホウシュウエイトダ1800m
昭和48年
(1973年)
四歳上
オープン
コーヨーダ1800m
昭和47年
(1972年)
四歳上
オープン
プロスパーダ1800m
昭和46年
(1971年)
四歳上
700万下
キンセンオーダ2000m
備考
-長距離-
札幌芝2600 2000年〜2006年 2008年〜2012年 2014年〜
函館芝2600 2013年 

-開催地-
札幌 1973年〜2012年 2014年〜
函館 2013年

-レース名-
札幌日経オープン 1993年〜2006年 2008年〜
札幌日経賞 1973年〜1992年 2007年
日経杯ライラックステークス 1971年〜1972年

*1968年〜1970年もライラックステークスが存在するが関係は不明*

札幌日経オープン さっぽろにっけいおーぷん

本競走は、日本経済新聞社から寄贈賞を受け、昭和46年に『日経杯ライラックステークス』の名称で創設された競走。
48年からは『札幌日経賞』、平成5年から『札幌日経オープン』として施行されている。
日本経済新聞は、東京と大阪に本社を置く新聞社。
(JRA特別レース名解説 2009年2回札幌競馬より)


トップページ  長距離レースリスト  長距離日程  海外長距離レースリスト