磐梯山特別 勝ち馬一覧

平成13年から年齢表記変更

施行年 条件 勝ち馬の名前性齢 タイム 勝ち馬の父
勝ち馬の母

騎手 着差2着馬 性齢
令和6年
(2024年)
3歳上
1勝クラス
スピーディブレイク牡42:42.0 マクフィ
ブレイクマイハート
1丹内祐次 クビ ビッグベルーガ 牡4
令和5年
(2023年)
3歳上
1勝クラス
シリンガバルガリスセン32:44.9 オルフェーヴル
ライラックスアンドレース
5富田 暁 クビ ゼンノインヴォーク 牡4
令和4年
(2022年)
3歳上
1勝クラス
マイネルメサイア牡32:43.1 ゴールドシップ
マイネソルシエール
5津村明秀 クビ ファベル 牡3
令和3年
(2021年)
3歳上
1勝クラス
ロワンディシー牡32:41.5 リオンディーズ
ビエンナーレ
1秋山真一郎 アタマ トーホウバロン 牡3
令和2年
(2020年)
3歳上
1勝クラス
タイセイシリウス牡32:41.1 エピファネイア
スマッシュハート
1西村淳也 1/2 レッドレイル セン4
令和元年
(2019年)
3歳上
1勝クラス
リードザフィールド牡52:39.0 Haynesfield
Da River Hoss
11柴田善臣 1/2 ブラックハーデス 牡3
平成30年
(2018年)
3歳上
500万下
ノチェブランカ牝32:40.2 ディープインパクト
ナイトマジック
1吉田隼人 1 1/4 ウインレーヴドール 牡3
平成29年
(2017年)
3歳上
500万下
レッドジェノヴァ牝32:38.6 シンボリクリスエス
コロンバスサークル
1戸崎圭太 2 トロピカルストーム セン4
平成28年
(2016年)
3歳上
500万下
プレイヤーハウス牡42:39.9 オペラハウス
クインズプレイヤー
4菱田裕二 1 1/4 マコトギンスバーグ 牡4
平成27年
(2015年)
3歳上
500万下
テンカイチ牡52:39.7 リンカーン
ニュウモダン
10大庭和弥 1/2 マイネルカレッツァ 牡3
平成26年
(2014年)
3歳上
1000万下
イルミナティ牝42:40.2 メイショウサムソン
エヌティミラクル
2吉田隼人 1/2 ヤマニンボワラクテ 牡3
平成25年
(2013年)
3歳上
1000万下
アップルジャック牡52:37.6 アポインテッドデイ
アラマササイダー
3西田雄一郎 1/2 メイショウタマカゼ 牡4
平成24年
(2012年)
3歳上
1000万下
サクセスパシュート牡42:37.3 ハーツクライ
リアフォーモサ
1吉田隼人 1 3/4 ナンデヤネン 牡5
平成23年
(2011年)
開催無し
平成22年
(2010年)
3歳上
1000万下
コスモメドウ牡32:41.9 King’s Best
Angel of The Gwaun
2丹内祐次 1 3/4 サクラキングオー 牡4
平成21年
(2009年)
3歳上
1000万下
マサライト牡52:39.4 マンハッタンカフェ
ギャラントハウス
8古川吉洋 1/2 クロカンブッシュ 牝5
平成20年
(2008年)
3歳上
1000万下
エプソムアルテマ牡72:38.6 トウカイテイオー
ラブリーエプソム
6木幡初広 クビ フェニコーン 牡4
平成19年
(2007年)
3歳上
1000万下
オーバーカムオール2000m
平成18年
(2006年)
3歳上
1000万下
ピアチェヴォーレ2000m
平成17年
(2005年)
3歳上
1000万下
リンドーロ2000m
平成16年
(2004年)
3歳上
1000万下
ジェイケイテイオー2000m
平成15年
(2003年)
3歳上
1000万下
センターダイナ2000m
平成14年
(2002年)
3歳上
1000万下
トーアメイウン2000m
平成13年
(2001年)
3歳上
1000万下
ラハイナシチー2000m
平成12年
(2000年)
四歳上
900万下
トウカイロッキー2000m
平成11年
(1999年)
四歳上
900万下
マチカネハレスガタ2000m
平成10年
(1998年)
四歳上
900万下
ダイタクビクトリー2000m
平成9年
(1997年)
四歳上
900万下
グランドハヤブサ2000m
平成8年
(1996年)
開催無し
平成7年
(1995年)
四歳上
900万下
アミサイクロン1200m
平成6年
(1994年)
四歳上
900万下
インターユニーク2000m
平成5年
(1993年)
四歳上
900万下
サドーダンサー2000m
平成4年
(1992年)
四歳上
900万下
ユーワビーム2000m
平成3年
(1991年)
四歳上
900万下
アサクサハポネス2000m
平成2年
(1990年)
四歳上
900万下
メジロエバート2000m
平成元年
(1989年)
四歳上
900万下
ラケットボール2000m
昭和63年
(1988年)
四歳上
900万下
ライトベーター2000m
昭和62年
(1987年)
四歳上
900万下
ジョイキング2000m
昭和61年
(1986年)
四歳上
900万下
ハイテックカーン2000m
昭和60年
(1985年)
四歳上
900万下
ウインサムオー2000m
昭和59年
(1984年)
四歳上
900万下
スマートボーイ2000m
昭和58年
(1983年)
四歳上
800万下
ミホバロン2000m
昭和57年
(1982年)
四歳上
800万下
マサノカチドキ2000m
昭和56年
(1981年)
四歳上
800万下
ワールドネバー2000m
昭和55年
(1980年)
四歳上
800万下
エリートロード1800m
昭和54年
(1979年)
四歳上
800万下
ヒデオーカン1800m
昭和53年
(1978年)
四歳上
700万下
カネアタゴ1800m
昭和52年
(1977年)
四歳上
600万下
ホクトセダン1800m
昭和51年
(1976年)
四歳上
700万下
モージス1700m
昭和50年
(1975年)
四歳上
600万下
マルハチオー1800m
昭和49年
(1974年)
四歳上
500万下
メジロハママツ1800m
昭和48年
(1973年)
四歳上
500万下
アーレス2000m
昭和47年
(1972年)
四歳上
300万下
ダイブリッチ1800m
昭和46年
(1971年)
四歳上
300万下
フレームシロー1800m
昭和45年
(1970年)
四歳上
300万下
ナリキサカエ1100m
昭和44年
(1969年)
四歳上
150万下
オイトリ1800m
昭和43年
(1968年)
四歳上
250万下
キヨヒデ1800m
昭和42年
(1967年)
四歳上
150万下
シゲフブキ1700m
昭和41年
(1966年)
四歳上
120万下
ヤマヒビキ1700m
昭和40年
(1965年)
四歳上
80万下
フガク1700m
昭和39年
(1964年)
四歳上
60万下
リユウカブト1700m
昭和38年
(1963年)
四歳上
60万下
クリンカー1700m
昭和37年
(1962年)
四歳上
60万下
ヒロノボル1700m
昭和36年
(1961年)
四歳上
70万下
コダマゴー1700m
備考
-長距離-
福島芝2600 2008年〜2010年 2012年〜

-開催地-
福島 1961年〜1995年 1997年〜2010年 2012年〜

-レース名-
磐梯山特別 1980年〜1995年 1997年〜2010年 2012年〜
磐梯特別 1970年〜1979年
磐梯ステークス 1961年〜1968年

1960年以前の開催無し

磐梯山特別 ばんだいさんとくべつ

磐梯山は、福島県中北部、猪苗代湖の北にそびえる標高1816mの成層火山。
会津富士、大磐梯などとも呼ばれる。
北壁の小磐梯山は明治21年(1888)に大爆発を起こし、この時に噴出した泥流は、
北麓の檜原川と長瀬川を堰止め、檜原湖・秋元湖・小野川湖・五色沼など多くの湖沼群を造り出した。
日本百名山の1つ。
(JRA特別レース名解説 2012年3回福島競馬より)


トップページ  長距離レースリスト  長距離日程  海外長距離レースリスト