Round Table |
生涯 | 1954〜1986 |
毛色 | 鹿毛 |
性別 | 牡 |
生産 | Claiborne Farm(米国) |
オーナー | Claiborne Farm→Travis M.Kerr |
調教師 | Moody Jolley(米国)→William Molter(米国) |
戦績 | 海外 66戦43勝 【43.8.5.10.】 中央 − 地方 − 障害 − |
受賞 | 1957年 最優秀芝コース馬 1958年 年度代表馬、最優秀ハンデキャップ古馬、最優秀芝コース馬 |
獲得賞金 | 174万9869ドル |
1着 |
'56 ブリーダーズフューチュリティ '57 ベイメドウズダービー '57 ブルーグラスステークス '57 ウィルロジャーズステークス '57 エルドラドハンディキャップ '57 シネマハンディキャップ '57 ハリウッドゴールドカップ '57 アメリカンダービー '57 ユナイテッドネーションズハンディキャップ '57 ホーソーンゴールドカップ '57 トレントンハンディキャップ '57 マリブシーケットステークス '58 サンフェルナンドステークス '58 サンタアニタマチュリティステークス '58 サンアントニオハンディキャップ '58 サンタアニタハンディキャップ '58 ガルフストリームパークハンディキャップ '58 カリエンテハンディキャップ '58 アーチウォード記念ステークス '58 ローレンスアーマー記念ステークス '58 アーリントンハンディキャップ '58 ホーソーンゴールドカップ '59 サンマルコスハンディキャップ '59 サイテーションハンディキャップ '59 スターズ&ストライプスハンディキャップ '59 アーリントンハンディキャップ '59 ワシントンパークハンディキャップ '59 ユナイテッドネーションズハンディキャップ '59 マンハッタンハンディキャップ |
2着 |
'57 カリフォルニアンステークス '58 カリフォルニアンステークス '58 ワシントンパークハンディキャップ '58 ユナイテッドネーションズハンディキャップ '59 サンカルロスハンディキャップ '59 ジョッキークラブゴールドカップ |
Princequillo 1940 鹿毛 |
Prince Rose | Rose Prince | Prince Palatine |
Eglantine | |||
Indolence | Gay Crusader | ||
Barrier | |||
Cosquilla | Papyrus | Tracery | |
Miss Matty | |||
Quick Thought | White Eagle | ||
Mindful | |||
Knight's Daughter 1941 鹿毛 |
Sir Cosmo | The Boss | Orby |
Southern Cross | |||
Ayn Hali | Desmond | ||
Lalla Rookh | |||
Feola | Friar Marcus | Cicero | |
Prim Nun | |||
Aloe | Son-in-Law | ||
Alope | |||
ファミリーナンバー F2-f |
母系4代の競走成績 |
Knights Daughter (英3勝) Feola (1000ギニー2着) Aloe (英ナッソーS2着) Alope(1000ギニー2着) |
主な兄弟姉妹 | |||
馬名 | 生年 | 父馬 | 備考 |
本馬 | 1954(S29) | Princequillo | サンタアニタH他 種牡馬 |
Monarchy | 1957(S32) | Princequillo | アーリントンラッシーS |
主な近親馬 |
おい Fabled Monarch (レキシントンH) Road House (ボウイH) *ナスアロー(種牡馬) *Lord of the Dance(種牡馬) めい Salt Lake (プライオレスS) おば Hypericum (1000ギニー、デューハーストS) Angelola (ヨークシャーオークス、リングフィールドオークストライアルS、プリンセスロイヤルS) Above Board (ヨークシャーオークス) いとこ Aureole (キングジョージVI&クイーンエリザベスS、コロネーションC、ハードウィックS、カンバーランドロッジS、リングフィールドダービートライアルS) Restoration (キングエドワード七世S) Sideral (コンパラシオン賞、アペルトゥラ賞、アメリカ賞、マメルーク賞、ドルイド賞、ブラジル合衆国賞) Siderea (亜オークス、クリアドレス大賞、ルイスMカンポス将軍賞、ホルヘデアトゥーチャ賞) Sagitaria (プリングレス大佐賞、カビルド賞) Above Suspicion (ゴードンS、セントジェームズパレスS) Doutelle (ジョンポーターS、オーモンドS、リングフィールドダービートライアルS、カンバーランドロッジS) Angel Bright (リングフィールドオークストライアルS) |
繁殖成績 |
*Baldric (2000ギニー、英チャンピオンS、パース賞) Royal Glint (サンタアニタH、ユナイテッドネーションズH、エイモリーLハスケルH、トレントンH、グレイラグH、ホーソンGC、アーリントンH、サンベルナルディノH、サルヴェイターマイルH、ケリーオリンピックH、パトリオットS) *Artaius (エクリプスS、サセックスS、クラシックトライアルS) Cellini (デューハーストS、愛ナショナルS、テトラークS、ヴォクソールトライアルS) Flirting Around (キングズスタンドS、グロシェーヌ賞、モートリー賞、サンジョルジュ賞) King Pellinore (チャンピオンズ招待H、オークトゥリー招待S、ブランドフォードS、カールトンFバークH、ガリニュールS、アメリカンH) *Duel (サラトガスペシャルS、ブリーダーズフュチュリティ、チャールズ・H.ストラブS) Tell (ハリウッドダービー、アーゴノートS、ウィルロジャーズS、ボールドウィンS) Knightly Manner (チョイスS、ディクシーH、ブライトンビーチH2回、ランプライターH) Upper Case (フロリダダービー、ウッドメモリアルS) Dignitas (チャールズ・H・ストラブS、サンヴィンセンテS) Banquet Table (ホープフルS、サラトガスペシャルS) Apalachee (オブザーヴァーGC、グラッドネスS) Take Your Place (オブザーヴァーGC) Dancealot (セリマS) Beau Brummel (ガーデンステートS) Drumtop (カナダ国際選手権、ハイアリアターフC、ボーリーンググリーンH、パームビーチH) *Targowice (エクリプス賞、トーマスブライアン賞、ジェベル賞) *Brahms (レールウェイS) *Dumbwaiter(種牡馬) *River Marne(種牡馬) *Shining Knight(種牡馬) 他多数 |