丹頂ステークス 勝ち馬一覧

施行年 条件 勝ち馬の名前性齢 タイム 勝ち馬の父
勝ち馬の母

騎手 着差2着馬 性齢
令和5年
(2023年)
3歳上
オープン
ジャンカズマ牡52:41.8 ハービンジャー
モンローブロンド
12小沢大仁 3/4 ダンディズム セン7
令和4年
(2022年)
3歳上
オープン
ボスジラ牡62:41.7 ディープインパクト
ミスパスカリ
2C.ルメール 1 ディープモンスター 牡4
令和3年
(2021年)
3歳上
オープン
カウディーリョ牡52:44.3 キングカメハメハ
ディアデラノビア
1大野拓弥 クビ ボスジラ 牡5
令和2年
(2020年)
3歳上
オープン
ボスジラ牡42:38.7 ディープインパクト
ミスパスカリ
1横山武史 2 バレリオ 牡5
令和元年
(2019年)
3歳上
オープン
ポンデザール牝42:40.8 ハーツクライ
ジョコンダ2
2石川裕紀人 3 1/2 ハナズレジェンド 牡6
平成30年
(2018年)
3歳上
オープン
リッジマン牡52:42.6 スウェプトオーヴァーボード
アドマイヤモンロー
5松岡正海 1 1/4 コルコバード 牝5
平成29年
(2017年)
3歳上
オープン
プレストウィック牡62:44.2 ダイワメジャー
フーラクサ
2C.ルメール アタマ アングライフェン 牡5
平成28年
(2016年)
3歳上
オープン
ヤマカツライデン牡42:41.1 シンボリクリスエス
ヤマカツオーキッド
4池添謙一 1 1/2 タマモベストプレイ 牡6
平成27年
(2015年)
3歳上
オープン
ヒラボクディープ牡52:41.8 ディープインパクト
キャットアリ
5池添謙一 3 1/2 アドマイヤフライト 牡6
平成26年
(2014年)
3歳上
オープン
タマモベストプレイ牡42:43.2 フジキセキ
ホットプレイ
1津村明秀 クビ サトノシュレン 牡6
平成25年
(2013年)
3歳上
オープン
サイモントルナーレ牡72:54.7 ゴールドアリュール
ユーモレスク
11横山和生 1 1/4 トラストワン 牡5
平成24年
(2012年)
3歳上
オープン
メーヴェ牝42:40.6 Motivator
Top Table
6宮崎北斗 ハナ コスモロビン 牡4
備考
-長距離-
札幌芝2600 2012年 2014年〜
函館芝2600 2013年 

-開催地-
札幌 2012年 2014年〜
函館 2013年

-レース名-
丹頂ステークス 2012年〜

2012年 みなみ北海道ステークスにかわり新設

丹頂ステークス たんちょうすてーくす

丹頂(タンチョウ)は、ツル目ツル科の鳥。
「丹」は赤色を意味し、頭頂部が赤いことから丹頂と呼ばれており、北海道の道鳥に指定されている。
大正13年には約30羽まで減少したが、絶滅危惧U類(VU)に指定され、
環境省をはじめとした保護活動の結果、平成26年には1500羽超の生息が確認されている。
(JRA特別レース名解説 2019年2回札幌競馬より)


トップページ  長距離レースリスト  長距離日程  海外長距離レースリスト