八甲田山特別 勝ち馬一覧

平成13年から年齢表記変更

施行年 条件 勝ち馬の名前性齢 タイム 勝ち馬の父
勝ち馬の母

騎手 着差2着馬 性齢
令和5年
(2023年)
開催無し
令和4年
(2022年)
開催無し
令和3年
(2021年)
3歳上
1勝クラス
アルバーシャ牡32:41.2 アドマイヤムーン
ポップアイコン
2C.ルメール 3 1/2 ウインザナドゥ 牡3
令和2年
(2020年)
開催無し
令和元年
(2019年)
開催無し
平成30年
(2018年)
開催無し
平成29年
(2017年)
開催無し
平成28年
(2016年)
開催無し
平成27年
(2015年)
開催無し
平成26年
(2014年)
開催無し
平成25年
(2013年)
3歳上
500万下
リメインサイレント牝32:45.8 ホワイトマズル
サイレントアスク
7津村明秀 ハナ ダノンフェニックス 牡5
平成24年
(2012年)
開催無し
平成23年
(2011年)
3歳上
500万下
タウレプトン牡32:44.3 ハーツクライ
レアパール
2三浦皇成 1 1/4 シンボリボルドー 牡4
平成22年
(2010年)
3歳上
500万下
トパンガ牡42:42.1 キングカメハメハ
リアルナンバー
2四位洋文 1 1/2 クレバーロッシー 牡3
平成21年
(2009年)
開催無し
平成20年
(2008年)
3歳上
500万下
クィーンスプマンテ牝42:42.0 ジャングルポケット
センボンザクラ
1藤岡佑介 クビ マイネルメロス 牡5
平成19年
(2007年)
3歳上
500万下
ラッキーリップス牡42:47.5 スペシャルウィーク
ウイッシュバンダム
5柴山雄一 1 1/4 フェラーリファイブ 牡4
平成18年
(2006年)
3歳上
500万下
エキサイトラン牡42:43.3 トウカイテイオー
ニューラブ
1松田大作 9 メジロスパイダー 牡4
平成17年
(2005年)
3歳上
500万下
ガッサンカーネギー牡52:47.2 カーネギー
スイートジャネット
7柴山雄一 ハナ ゼンスピリッツ 牡3
平成16年
(2004年)
3歳上
500万下
サイレンスブランド牝42:45.4 サンデーサイレンス
ラミテリア
3本田優 3/4 ハイフレンドトライ 牡4
平成15年
(2003年)
3歳上
500万下
テイエムジェネラス牡42:48.8 ジェネラス
リキサンフラッシュ
7勝浦正樹 4 メジロアービン 牡4
平成14年
(2002年)
3歳上
500万下
シアトルリーダー牡32:54.1 ビワハヤヒデ
ミヤシロオーバン
4横山典弘 1 1/2 フロンティアシチー 牡5
平成13年
(2001年)
3歳上
500万下
アドマイヤサーベル牡42:45.3 Caerleon
ファニングザフレイム
1芹沢純一 1/2 マイネルシュート 牡3
平成12年
(2000年)
四歳上
500万下
ルナティックラヴ牝四2:46.1 Kris
Paradise Louis
6上村洋行 クビ オペラクラウン 牡六
平成11年
(1999年)
四歳上
500万下
コスモブレイザー牡五2:42.1 ボーザム
ハーディピュアー
3田中勝春 3/4 シンボリメロディー 牡六
平成10年
(1998年)
四歳上
500万下
ランドパワー牡四2:44.3 グロウ
セリーヌバンブー
6田島裕和 1 1/4 ボヘミアンチェリー 牝五
平成9年
(1997年)
四歳上
500万下
サードサンスリル牡四2:43.3 スリルショー
ホゲットミーノット
7松永幹夫 3/4 エイシンプリンス 牡六
平成8年
(1996年)
四歳上
500万下
ヤマフローレル牡五2:44.5 スリルショー
ヤマフリアル
7佐藤哲三 1 1/4 マイネルパスポート 牡四
平成7年
(1995年)
四歳上
500万下
チアズスペシャル牡五2:41.8 リファーズスペシャル
キョウエイオリビア
2横山典弘 1 3/4 ステイタス 牡四
平成6年
(1994年)
四歳上
500万下
ユーロライナーダ1000m
平成5年
(1993年)
四歳上
500万下
ピュアリーズン2500m
平成4年
(1992年)
四歳上
500万下
ニュースヴァリュー2500m
平成3年
(1991年)
四歳上
900万下
メイショウグロッソ2000m
平成2年
(1990年)
四歳上
500万下
ヒットチャート2000m
平成元年
(1989年)
四歳上
900万下
ビクトリアラッキーダ1700m
昭和63年
(1988年)
四歳上
400万下
ブラウンアイボリー2000m
昭和62年
(1987年)
四歳上
400万下
ウメノシーボン2000m
昭和61年
(1986年)
四歳上
400万下
サクラトキオー2000m
昭和60年
(1985年)
四歳上
400万下
アサカツービート2000m
昭和59年
(1984年)
四歳上
400万下
メジロシートン2000m
昭和58年
(1983年)
四歳上
400万下
ミルフォードヤマト2000m
昭和57年
(1982年)
四歳上
400万下
エリモコンゴー2000m
昭和56年
(1981年)
四歳上
400万下
ネイザンロード2000m
備考
-長距離-
函館芝2600 1995年〜2008年 2010年〜2011年 2013年

-開催地-
函館 1981年〜2008年 2010年〜2011年 2013年

-レース名-
八甲田山特別 1981年〜2008年 2010年〜2011年 2013年

1980年以前の開催なし

八甲田山特別 はっこうださんとくべつ

八甲田山は、青森県中央部、奥羽山脈北端にある火山群の総称。
「神の田」と称される湿原が北八甲田八峰の山上各所にあることから「八神田」と呼ばれていたものが、
「八甲田」と変わったとの説がある。
日本百名山の1つ。最高峰は標高1,584mの八甲田大岳。
日本有数のスキー場としても有名で、冬には見事な樹氷を見ることができる。
山の麓には酸ヶ湯、城ヶ倉、谷地などの温泉がある。
(JRA特別レース名解説 2010年1回函館競馬より)


トップページ  長距離レースリスト  長距離日程  海外長距離レースリスト