淡路特別 勝ち馬一覧
|
平成13年から年齢表記変更
施行年 | 条件 | 勝ち馬の名前 | 性齢 | タイム | 勝ち馬の父 勝ち馬の母 |
人 気 | 騎手 | 着差 | 2着馬 性齢 |
令和7年 (2025年) |
4歳上 2勝クラス |
タガノデュード | 2200m | ||||||
令和6年 (2024年) |
4歳上 2勝クラス |
バロッサヴァレー | 牝4 | 2:40.2 | ハーツクライ ピラミマ |
1 | 鮫島克駿 | 1 | アスカノミライ 牡6 |
令和5年 (2023年) |
4歳上 2勝クラス |
エンドウノハナ | 牡4 | 2:39.1 | トーセンラー ヌングロース |
1 | 川田将雅 | 3 1/2 | リンフレスカンテ 牡5 |
令和4年 (2022年) |
4歳上 2勝クラス |
ヴェラアズール | 牡5 | 2:38.4 | エイシンフラッシュ ヴェラブランカ |
4 | 岩田望来 | 1/2 | プレイリードリーム 牡6 |
令和3年 (2021年) |
4歳上 2勝クラス |
ディバインフォース | 牡5 | 2:35.8 | ワークフォース ツクバビューティ |
2 | 松山弘平 | 3 | ノーチカルチャート 牡5 |
令和2年 (2020年) |
4歳上 2勝クラス |
ツーエムアロンソ | 牡4 | 2:39.3 | メイショウサムソン ビューティアイ |
9 | 泉谷楓真 | 2 1/2 | ウォーターパルフェ 牡5 |
平成31年 (2019年) |
4歳上 1000万下 |
プリンスオブペスカ | 2400m | ||||||
平成30年 (2018年) |
4歳上 1000万下 |
スプマンテ | 2400m | ||||||
平成29年 (2017年) |
4歳上 1000万下 |
ダノンアローダ | 2400m | ||||||
平成28年 (2016年) |
4歳上 1000万下 |
クリプトグラム | 2400m | ||||||
平成27年 (2015年) |
4歳上 1000万下 |
メドウラーク | 2200m | ||||||
平成26年 (2014年) |
4歳上 1000万下 |
トウシンモンステラ | 2200m | ||||||
平成25年 (2013年) |
4歳上 1000万下 |
シゲルササグリ | 2200m | ||||||
平成24年 (2012年) |
4歳上 1000万下 |
カリスマミッキー | 2400m | ||||||
平成23年 (2011年) |
4歳上 1000万下 |
トウカイオーロラ | 2200m | ||||||
平成22年 (2010年) |
4歳上 1000万下 |
ブルースターキング | 2400m | ||||||
平成21年 (2009年) |
4歳上 1000万下 |
ワンダームシャ | 2400m | ||||||
平成20年 (2008年) |
4歳上 1000万下 |
ケンブリッジレーザ | 2400m | ||||||
平成19年 (2007年) |
4歳上 1000万下 |
サクラキングダム | 2400m | ||||||
平成18年 (2006年) |
4歳上 1000万下 |
ロングアライブ | 2500m | ||||||
平成17年 (2005年) |
4歳上 1000万下 |
キャッチザゴールド | 2500m | ||||||
平成16年 (2004年) |
4歳上 1000万下 |
トウカイエリート | 2500m | ||||||
平成15年 (2003年) |
4歳上 1000万下 |
シースルオール | 2500m | ||||||
平成14年 (2002年) |
4歳上 1000万下 |
アリシバキング | 2500m | ||||||
平成13年 (2001年) |
4歳上 900万下 |
ユウワンプラテクト | 2500m | ||||||
平成12年 (2000年) |
五歳上 900万下 |
ライブウィズアース | 2500m | ||||||
平成11年 (1999年) |
五歳上 900万下 |
ランドパワー | 2500m | ||||||
平成10年 (1998年) |
五歳上 900万下 |
メイショウジェニエ | 2500m | ||||||
平成9年 (1997年) |
五歳上 900万下 |
バンフ | 2500m | ||||||
平成8年 (1996年) |
五歳上 900万下 |
ケイエスミラー | 2500m | ||||||
平成7年 (1995年) |
五歳上 900万下 |
ヴァルケイノウ | 2400m | ||||||
平成6年 (1994年) |
開催無し | ||||||||
平成5年 (1993年) |
五歳上 900万下 |
チアズセンチュリー | 2500m | ||||||
平成4年 (1992年) |
五歳上 900万下 |
ピースマシーン | 2500m | ||||||
平成3年 (1991年) |
開催無し | ||||||||
平成2年 (1990年) |
五歳上 900万下 |
ライトフェロー | 2500m | ||||||
平成元年 (1989年) |
五歳上 900万下 |
グレートユーティー | 2500m | ||||||
昭和63年 (1988年) |
五歳上 900万下 |
ヒロノユウシュン | 2500m | ||||||
昭和62年 (1987年) |
五歳上 900万下 |
ハイランドパーク | 2500m | ||||||
昭和61年 (1986年) |
五歳上 900万下 |
リワードキング | 2500m | ||||||
昭和60年 (1985年) |
五歳上 900万下 |
マチカネゴーケツ | 2500m | ||||||
昭和59年 (1984年) |
五歳上 800万下 |
ヤマタケダイオー | 2500m | ||||||
昭和58年 (1983年) |
五歳上 800万下 |
ノーベルダンサー | 2500m | ||||||
昭和57年 (1982年) |
五歳上 800万下 |
トウショウハイネス | 2500m | ||||||
昭和56年 (1981年) |
五歳上 800万下 |
ファンドリチキータ | 2500m | ||||||
昭和55年 (1980年) |
五歳上 800万下 |
キタシバツバメ | 2400m | ||||||
昭和54年 (1979年) |
五歳上 700万下 |
ジョーハリバトラ | 2400m | ||||||
昭和53年 (1978年) |
五歳上 600万下 |
エースホーク | 2400m | ||||||
昭和52年 (1977年) |
五歳上 600万下 |
フセデンコウ | 1900m | ||||||
昭和51年 (1976年) |
五歳上 600万下 |
テンザンオー | 2000m | ||||||
昭和50年 (1975年) |
五歳上 700万下 |
カレンビクトリー | 2200m | ||||||
昭和49年 (1974年) |
五歳上 700万下 |
サツキロック | 2200m | ||||||
昭和49年 (1973年) |
五歳上 600万下 |
ミスフレンド | 1400m | ||||||
昭和48年 (1972年) |
五歳上 800万下 |
フジノタカヒメ | 1600m | ||||||
昭和47年 (1971年) |
五歳上 800万下 |
ヤマニブルーム | 1900m | ||||||
昭和46年 (1970年) |
五歳上 800万下 |
ダイニトウダイ | 1600m | ||||||
昭和45年 (1969年) |
五歳上 400万下 |
リキエイホウ | 2200m | ||||||
昭和44年 (1968年) |
五歳上 300万下 |
キタシンザン | 2000m | ||||||
昭和43年 (1967年) |
五歳上 300万下 |
カレントクイン | 1900m | ||||||
昭和42年 (1966年) |
五歳上 250万下 |
タイイサミ | 2200m | ||||||
昭和41年 (1965年) |
五歳上 120万下 |
ムーンアロー | 2000m | ||||||
備考 | |||||||||
-長距離- 阪神芝2600 2020年
-開催地-
-レース名-
1964年以前の開催無し |
|||||||||
淡路特別 あわじとくべつ
淡路は、旧国名のひとつ。現在の兵庫県淡路島を指す。 |
トップページ 長距離レースリスト 長距離日程 海外長距離レースリスト |