Lansdowne ランズダーン |
生涯 | 1980〜2003以降 |
毛色 | 鹿毛 |
性別 | 牡 |
生産 | (米国) |
オーナー | |
調教師 | |
戦績 | 海外 4戦1勝 【1.0.0.3.】 中央 − 地方 − 障害 − |
受賞 | |
獲得賞金 | 17万3318ドル |
1着 | |
2着 |
Lyphard 1969 鹿毛 |
Northern Dancer | Nearctic | Nearco |
Lady Angela | |||
Natalma | Native Dancer | ||
Almahmoud | |||
Goofed | Court Martial | Fair Trial | |
Instantaneous | |||
Barra | Formor | ||
La Favorite | |||
Royal Match 1964 黒鹿毛 |
Turn-to | Royal Charger | Nearco |
Sun Princess | |||
Source Sucree | Admiral Drake | ||
Lavendula | |||
Cosmah | Cosmic Bomb | Pharamond | |
Banish Fear | |||
Almahmoud | Mahmoud | ||
Arbitrator |
ファミリーナンバー F2-d |
半姉 Matchless Native(セリマS) おい John's Gold (ロングフェローH、ペンシルバニアガバナーズC、フォートマーシーH、ジャマイカH) マッチレススピード めい Supervite (インディアンダービー、バンガロールダービー) おじ Halo (ユナイテッドネイションズH、タイダルH、ロレンスリアライゼイションS) Fathers Image (シティオブマイヤミH) Maribeau (ファウンテンオブユースS) おば Tosmah (フリゼットS、アーリントンクラシック、マスケットH2回、メイトロンH、コロニアルH2回) いとこ Cannonade (ケンタッキーダービー、グレイトアメリカンS、ケンタッキージョッキークラブS) Circle Home (ケンタッキージョッキークラブS、ヘリテイジS) Lake Como(アングルシーS) Single Combat(アングルシーS) Tutor Wassl Touch |
繁殖成績 フェイムオブラス (CBC賞) ダイワゲーリック (ラジオたんぱ賞) クパテイーノ (新潟・豊栄記念、三条・若草賞) トコハル (水沢・ひまわり賞) ダイワルベール (中央6勝) |