Jade Robbery ジェイドロバリー
生涯 1987〜2004
毛色 黒鹿毛
性別
生産 Claiborne Farm & The Gamely Corporation(米国)
オーナー Zenya Yoshida
調教師 Andre Fabre(仏国)
戦績 海外 7戦2勝 【2.2.1.2.】
中央 −
地方 −
障害 −
受賞
獲得賞金 148万9450フラン
1着 '89 グランクリテリウムGT
2着 '89 ラロシェット賞GV
Mr.Prospector

1970 鹿毛

Raise a Native Native Dancer Polynesian
Geisha
Raise You Cace Ace
Lady Glory
Gold Digger Nashua Nasrullah
Segula
Sequence Count Fleet
Miss Dogwood
Number

1979 鹿毛

Nijinsky Northern Dancer Nearctic
Natalma
Flaming Page Bull Page
Flaring Top
Special Forli Aristophanes
Trevisa
Thong Nantallah
Rough Shod
ファミリーナンバー F5-h
半兄
Numerous(米ダービートライアルS)
おい
Lizard Island(レイルウェイS)
おじ
Nureyev(トーマスブライアン賞)
いとこ
Sadler's Wells(愛2000ギニー、エクリプスS、 愛チャンピオンS、愛ダービートライアルS、ベレスフォードS)
Archipenko(クイーンエリザベス二世C、サマーマイルS、アルファヒディフォート、愛ダービートライアルS、ザビールマイル)
Tate Gallary(愛ナショナルS)
Chequer(ウィリアムPキーンH)
Kiliniski(英オークストライアルS)
Fairy Gold(愛デビュータントS)
Fairy King
繁殖成績
Kirklees(伊グランクリテリウム、ヨークS、セプテンバーS)
Valkyrie Diva(MVRCテシオS)
Phantom Thief(TRCタスマニアンダービー)
ヤマカツスズラン(阪神3歳牝馬S、マーメイドS、クイーンS、全日本サラブレッドC)
タイキシャーロック(マイルCS南部杯、浦和記念、エルムS)
オースミジェット(平安S2回、アンタレスS、名古屋大賞典2回、マーキュリーC2回)
テセウスフリーゼ(アンタレスS、さきたま杯、黒船賞)
ピカレスクコート(ダービー卿チャレンジT)
テンパイ(プロキオンS)
キクノサリーレ(武蔵野S)
イブキインターハイ(京都4歳特別)
ルネッサンス(ラジオたんぱ賞)
リキセレナード(小倉3歳S)
ロバリーハート(群馬記念、上山・東北サラブレッド大賞典、新潟・朱鷺大賞典、迎春賞2回、新潟GP2回)
ハクシュカッサイ(佐賀・九州大賞典2回、吉野ヶ里記念、荒尾・九州記念2回)
オウシュウクラウン(盛岡・不来方賞、水沢・桐花賞、ダイヤモンドC、阿久利黒賞)
カイヨウジパング(高知・黒潮皐月賞、黒潮ダービー、黒潮菊花賞、RKC杯)
ゴッドセンド(門別・赤レンガ記念、星雲賞、高知・高知県知事賞)
ナイキジャガー(大井・羽田盃、黒潮盃、京浜盃)
タワリングドリーム(高崎・開設記念、坂東太郎賞)
バックギア(船橋・若潮盃、ブルーバードC)
シャコーオープン(船橋・船橋記念、大井・東京記念)
ダイヤモンドコア(大井・東京3歳優駿牝馬、浦和・桜花賞)
ダガーズアラベスク(大井・東京2歳優駿牝馬、川崎・ローレル賞)
ジョウテンペガサス(金沢・スプリンターズC、百万石賞)
ナイキゴールド(笠松・白銀争覇、マーチC)
ジェイドファスト(旭川・ブリーダーズゴールドジュニアC)
ハイフレンドトーレ(盛岡・ビューチフル・ドリーマーC)
ウィンブロー(川崎・クラウンC)
ナイキグレース(浦和・桜花賞)
ノムラテンカムテキ(浦和・しらさぎ賞)
マルカバリー(笠松・オータムC)
ヤマニホルダー(名古屋・新春ジュニア)
ダイタクカミカゼ(高知・高知県知事賞)
オーミヤボレロ(佐賀・吉野ヶ里記念)
ネーハイジャパン(京都大障害・春、東京障害特別・秋)
ファンドリロバリー(阪神スプリングジャンプ)