牝系子孫残存状況
天皇賞・宝塚記念・ジャパンカップ・有馬記念勝ち馬


2021年10月更新

古馬中長距離GT勝ち馬 生年順
生年 勝ち鞍 勝ち馬の名前 勝ち馬の父
勝ち馬の母
去就 牝系
平成28年
(2016年)
'21宝塚記念
'20有馬記念
'20宝塚記念
クロノジェネシス バゴ
クロノロジスト
平成27年
(2015年)
'20ジャパンC
'20天皇賞秋
'19天皇賞秋
'18ジャパンC
アーモンドアイ ロードカナロア
フサイチパンドラ
平成26年
(2014年)
'19有馬記念
'19宝塚記念
リスグラシュー ハーツクライ
リリサイド
平成23年
(2011年)
'16宝塚記念 マリアライト ディープインパクト
クリソプレーズ
平成23年
(2011年)
'15ジャパンC ショウナンパンドラ ディープインパクト
キューティゴールド
平成21年
(2009年)
'14有馬記念
'13ジャパンC
'12ジャパンC
ジェンティルドンナ ディープインパクト
ドナブリーニ
平成18年
(2006年)
'11ジャパンC
'10天皇賞秋
ブエナビスタ スペシャルウィーク
ビワハイジ
平成16年
(2004年)
'09ジャパンカップ
'08天皇賞秋
ウオッカ タニノギムレット
タニノシスター
平成16年
(2004年)
'08有馬記念 ダイワスカーレット アグネスタキオン
スカーレットブーケ
平成13年
(2001年)
'05宝塚記念 スイープトウショウ エンドスウィープ
タバサトウショウ
平成12年
(2000年)
'05天皇賞秋 ヘヴンリーロマンス サンデーサイレンス
ファーストアクト
平成5年
(1993年)
'97天皇賞秋 エアグルーヴ トニービン
ダイナカール
昭和58年
(1983年)
'89ジャパンC ホーリックス Three Legs
Malt
昭和53年
(1978年)
'83ジャパンC スタネーラ Guillaume Tell
Lady Aureola
昭和51年
(1976年)
'81ジャパンC メアジードーツ Nodouble
Avalanche Lily
昭和50年
(1975年)
'80天皇賞秋 プリテイキャスト カバーラップ二世
タイプキャスト
昭和41年
(1966年)
'71有馬記念
'71天皇賞秋
トウメイ シプリアニ
トシマンナ
昭和37年
(1962年)
'66宝塚記念 エイトクラウン ヒンドスタン
アルペンローザ
昭和33年
(1958年)
'62天皇賞秋 クリヒデ クリノハナ
ケンタツキー
昭和32年
(1957年)
'60有馬記念 スターロツチ ハロウェー
コロナ
昭和30年
(1955年)
'59有馬記念
'59天皇賞秋
ガーネツト トサミドリ
サンキスト
昭和29年
(1954年)
'58天皇賞秋 セルローズ マルゼア
トキツウミ
昭和25年
(1950年)
'54天皇賞秋 オパールオーキツト Mac Arthur
Bronze Orchid
昭和24年
(1949年)
'53天皇賞秋 クインナルビー クモハタ
第一シュリリー
昭和24年
(1949年)
'53天皇賞春 レダ ステーツマン
第弐パラダイスロスト
昭和21年
(1946年)
'50天皇賞秋 ヤシマドオター クモハタ
第二スターリングモア
昭和13年
(1938年)
'42天皇賞秋 ニパトア ミンドアー
パトア
昭和9年
(1934年)
'38天皇賞秋 ヒサトモ トウルヌソル
星友


トップページ  牝系子孫残存状況トップ