牝系子孫残存状況 ダートGT勝ち馬


フェブラリーS・ジャパンCダート・チャンピオンズC
かしわ記念・帝王賞・ジャパンダートダービー・JBCスプリント・JBCクラシック
全日本2歳優駿・東京大賞典・川崎記念・ダービーGP
*JBCレディスクラシックは別頁。

各レースGT昇格前も含む。

2021年10月更新

ダートGT勝ち馬 生年順
生年 勝ち鞍 勝ち馬の名前 勝ち馬の父
勝ち馬の母
去就 牝系
平成26年
(2014年)
'16全日本2歳優駿 リエノテソーロ Speightstown
Akilina
現役繁殖牝馬
平成23年
(2011年)
'15JBCスプリント コーリンベリー サウスヴィグラス
コーリンラヴィアン
現役繁殖牝馬
平成22年
(2010年)
'12全日本2歳優駿 サマリーズ ハードスパン
ミスアドラーブル
現役繁殖牝馬
平成21年
(2009年)
'15チャンピオンズC サンビスタ スズカマンボ
ホワイトカーニバル
現役繁殖牝馬
平成19年
(2007年)
'09全日本2歳優駿 ラブミーチャン サウスヴィグラス
ダッシングハニー
現役繁殖牝馬
平成15年
(2003年)
'05全日本2歳優駿 グレイスティアラ フジキセキ
ロイヤルティアラ
2019年死亡 後継牝馬1頭有り
現役牝馬1頭有り
平成10年
(1998年)
'03帝王賞 ネームヴァリュー Honour and Glory
マジソンカウンティ
2017年用途変更 牝駒4頭現役繁殖
平成8年
(1996年)
'00南部杯 ゴールドティアラ Seeking the Gold
Bright Tiara
2020年用途変更 後継多数
平成6年
(1994年)
'00東京大賞典
'00帝王賞
ファストフレンド アイネスフウジン
ザラストワード
2018年用途変更 後継3頭現役繁殖
平成2年
(1990年)
'97川崎記念
'96南部杯
'96帝王賞
'96フェブラリーS
'96川崎記念
ホクトベガ ナグルスキー
タケノファルコン
1997年死亡 産駒無し
昭和63年
(1988年)
'93東京大賞典 ホワイトシルバー ミルコウジ
テットシルバー
2009年死亡 繁殖入り牝駒無し
昭和63年
(1988年)
'92東京大賞典 ドラールオウカン ファイブダンサー
ミネノオウカン
2007年死亡 後継1頭繋がらず
2006年断絶
昭和61年
(1986年)
'90かしわ記念
フジノダンサー ダンシングキャップ
フジノトルス
昭和61年
(1986年)
'90川崎記念
'89東京大賞典
ロジータ ミルジョージ
メロウマダング
昭和60年
(1985年)
'89かしわ記念 イシノラツキー ソーブレスド
マウントメロディー
昭和59年
(1984年)
'87ダービーGP スタードール ボールドアンドブレーヴ
インターバード
昭和59年
(1984年)
'86全日本3歳優駿 ダイカツラモーヌ マンオブビイジョン
ピニー
昭和58年
(1983年)
'86ダービーGP トミアルコ ノノアルコ
ヒトミフラッシュ
昭和53年
(1978年)
'82帝王賞 コーナンルビー ダテホーライ
ダテモアー
昭和44年
(1969年)
'74川崎記念 ゴールデンスネツプ ガーサント
ゴールデンフィズ
昭和43年
(1968年)
'70全日本3歳優駿 タニノカツヒメ パーソロン
ハクベリ
昭和38年
(1963年)
'67東京大賞典 ヒガシジヨオー フェリオール
ヒガシテラオー
1987年用途変更 牝駒無し
昭和37年
(1962年)
'64全日本3歳優駿 タマノニシキ アドミラルバード
伯菖
昭和29年
(1954年)
'56全日本3歳優駿 エイシヨウ タークスリライアンス
マルセ
昭和25年
(1950年)
'57川崎記念 スヰートハート セフト
武兆
昭和25年
(1950年)
'55東京大賞典 ミスアサヒロ 月友
昇嶋
昭和25年
(1950年)
'52全日本3歳優駿 ローズバツト ステーツマン
第弐パザザ
昭和23年
(1948年)
'52川崎記念 キヨフジ クモハタ
リガーユートピア


トップページ  牝系子孫残存状況トップ