Tesco Boy テスコボーイ |
生涯 | 1963〜1987 |
毛色 | 黒鹿毛 |
性別 | 牡 |
生産 | Ridgewood Stud(英国) |
オーナー | J.E.Cohen |
調教師 | S.Ingham(英国) |
戦績 | 海外 11戦5勝 【5.2.3.1.】 中央 − 地方 − 障害 − |
受賞 | |
獲得賞金 | 1万90ポンド |
1着 |
'66 ウッドデットンステークス '66 テューダーステークス '66 クイーンアンステークス '66 ローズオブヨークステークス '66 ヴァライアティクラブステークス |
2着 |
'66 ウエストバリーステークス '66 チャレンジカップ |
Princely Gift 1951 鹿毛 |
Nasrullah | Nearco | Pharos |
Nogara | |||
Mumtaz Begum | Blenheim | ||
Mumtaz Mahal | |||
Blue Gem | Blue Peter | Fairway | |
Fancy Free | |||
Sparkle | Blandford | ||
Gleam | |||
Suncourt 1952 黒鹿毛 |
Hyperion | Gainsborough | Bayardo |
Rosedrop | |||
Selene | Chaucer | ||
Serenissima | |||
Inquisition | Dastur | Solario | |
Friar's Daughter | |||
Jury | Hurry On | ||
Trustful |
ファミリーナンバー F19 |
おい Surumu (独ダービー、ウニオンレネン) Leit Motif (アサシS) Alexanda The Great おば Curia (プリンセスエリザベスS) いとこ Kabale (シティオブバーミンガムC、オータムブリーダーズS) |
繁殖成績 Lord David (コヴェントリーS、ラビングハウスS) Super Honey (プリンセスエリザベスS、ネルグウィンS) Rotisserie (フレッドダーリングS) トウショウボーイ (有馬記念、皐月賞、宝塚記念、高松宮杯、神戸新聞杯、京都新聞杯) サクラユタカオー (天皇賞・秋、大阪杯、毎日王冠、共同通信杯4歳S) ホクトボーイ (天皇賞・秋、阪神大賞典、朝日チャレンジC、京都記念・秋、スワンS) キタノカチドキ (菊花賞、皐月賞、阪神3歳S、マイラーズC、きさらぎ賞、スプリングS、神戸新聞杯、京都新聞杯、デイリー杯3歳S) インターグシケン (菊花賞、金杯・西、NHK杯、きさらぎ賞) ランドプリンス (皐月賞) テスコガビー (優駿牝馬、桜花賞、京成杯、阪神4歳牝馬特別、京成杯3歳S) オヤマテスコ (桜花賞) ホースメンテスコ (桜花賞) ハギノカムイオー (宝塚記念、高松宮杯、スワンS、スプリングS、神戸新聞杯、京都新聞杯) アグネステスコ (エリザベス女王杯、神戸新聞杯) リンドタイヨー (朝日杯3歳S、東京4歳S) ライジン (阪神3歳S) ポットテスコレディ (スワンS、阪神牝馬特別、京都牝馬特別) フジノタカワシ (スワンS、上山・樹氷賞) フローカンボーイ (スワンS) スリーファイヤー (阪急杯、中日新聞杯、金鯱賞、北九州記念) ウエスタンダッシュ (金杯・東、京成杯、盛岡・桐花賞、シアンモア記念) マリージョーイ (金鯱賞、CBC賞) タニノテスコ (京阪杯、阪神牝馬特別) ドウカンテスコ (スプリンターズS) ヤマテスコ (新潟記念) セッテジュノー (新潟大賞典) カルストンテスコ (阪神牝馬特別) リンネルンド (牝馬東タイ杯) カミノチドリ (牝馬東タイ杯) スリーフラム (きさらぎ賞) ダイワテスコ (4歳牝馬特別) タケノダイヤ (京成杯3歳S) エクセレントメグロ (上山・さつき賞、樹氷賞2回) メイシン (岩見沢・郭公賞、札幌・道新杯) テスコウルフ (札幌・北海道3歳優駿、栄冠賞) ジングウブレーブ (大井・関東盃、東京盃) テスコフアイヤー (大井・東京3歳優駿牝馬、川崎・関東オークス) テスコルビー (岩見沢・北斗盃) ミクロホマレ (三条・さざんか賞) アサカプリンス (船橋・報知グランプリC) アイアンボーイ (大井・東京オリンピック記念) ダークハリー (川崎・キヨフジ記念) マツトウボーイ (金沢・農林大臣賞典) タイフウオー (東京障害特別・春) |