Tulyartos タリヤートス |
生涯 | 1957〜1976 |
毛色 | 黒鹿毛 |
性別 | 牡 |
生産 | The McGrath Trust Co.(愛国) |
オーナー | J.McGrath |
調教師 | S.M.McGrath |
戦績 | 海外 9戦1勝 【1.3.2.3.】 中央 − 地方 − 障害 − |
受賞 | |
獲得賞金 | 2278ポンド |
1着 | |
2着 |
'59 ベレスフォードステークス '60 エクリプスステークス |
Tulyar 1949 黒鹿毛 |
Tehran | Bois Roussel | Vatout |
Plucky Liege | |||
Stafaralla | Solario | ||
Mirawala | |||
Neocracy | Nearco | Pharos | |
Nogara | |||
Harina | Blandford | ||
Athasi | |||
Certosa 1951 栗毛 |
Prince Chevalier | Prince Rose | Rose Prince |
Indolence | |||
Chevalerie | Abbot's Speed | ||
Kassala | |||
Arctic Sun | Nearco | Pharos | |
Nogara | |||
Solar Flower | Solario | ||
Serena |
ファミリーナンバー F10-c |
おじ Arctic Prince (ダービー) Windsor Sun (ジャージーS) |
繁殖成績 エプソム (スワンS、中京記念) ローエングリン (金鯱賞、名古屋・東海菊花賞) フカノニツト (愛知杯) ゲンカイ (中日新聞杯) シードラゴン (阪神牝馬特別) ホウゲツオー (東京4歳S、京成杯) スズボクサー (東京4歳S) ダイゴシユウホマレ (札幌・道営記念2回、金杯、函館・JRA理事長賞) シユウニン (高崎・地全協会長賞、金沢・百万石賞、紀三井寺・黒潮賞) ビツクハーバー (新潟・出塚記念) タリヤーホープ (浦和・ゴールドC) ミナトワールド (浦和・しらさぎ賞) ヤマミセンダン (浦和・ニューイヤーC) フアエトン (川崎・関東オークス) |