Sir Penfro サーペンフロ |
生涯 | 1971〜1989 |
毛色 | 黒鹿毛 |
性別 | 牡 |
生産 | Dalham Stud Farm, Ltd.(英国) |
オーナー | J.P. Philipps |
調教師 | Michael Vincent O'Brien(愛国) |
戦績 | 海外 15戦5勝 【5.1.2.7.】 中央 − 地方 − 障害 − |
受賞 | |
獲得賞金 | |
1着 |
'74 ガリニュールステークスGU '74 デズモンドステークスGV |
2着 |
Sir Ivor 1965 鹿毛 |
Sir Gaylord | Turn-to | Royal Charger |
Source Sucree | |||
Somethingroyal | Princequillo | ||
Imperatrice | |||
Attica | Mr. Trouble | Mahmoud | |
Motto | |||
Athenia | Pharamond | ||
Salaminia | |||
Running Blue 1957 栗毛 |
Blue Peter | Fairway | Phalaris |
Scapa Flow | |||
Fancy Free | Stefan the Great | ||
Celiba | |||
Run Honey | Hyperion | Gainsborough | |
Selene | |||
Honey Buzzard | Papyrus | ||
Lady Peregrine | |||
ファミリーナンバー F9-h |
母系4代の競走成績 |
Running Blue (リングフィールドオークストライアルS) Run Honey (ファルマスS3着、チェリーヒントンS3着) Honey Buzzard (コロネーションS2着) Lady Peregrine |
主な兄弟姉妹 | |||
馬名 | 生年 | 父馬 | 備考 |
Dominion Day | 1964(S39) | Charlottesville | ブランドフォードS |
Santa Vittoria | 1966(S41) | Ragusa | アサシS3着 |
Northern Tavern | 1969(S44) | Charlottesville | フィーユドレール賞 |
本馬 | 1971(S46) | Sir Ivor | ガリニュールS他 種牡馬 |
Padroug | 1974(S49) | Sir Ivor | エイコムS 種牡馬 |
主な近親馬 |
おい Persian Bold (リッチモンドS、ホーリスヒルS) San Vicente (ハンザ大賞、バイエリシェスツフトレネン) おじ *Endless Honey (ジュライS) Messmate (コヴェントリーS) いとこ Cathy Honey (エイコーンS、レイディーズH、ヴァインランドH) Never Return (セントサイモンS、ウエストベリーS) Banjer (ラロシェット賞) Regal Case (デルマーダービー) Lord Gayle (パース賞) I've a Bee (マルカイS) |
繁殖成績 |
ランニングフリー (日経賞、アメリカJCC、福島記念) トーワトリプル (日経新春杯、NHK杯) メジロシートン (アルゼンチン共和国杯) サーペンプリンス (スプリングS、函館記念) マルブツサーペン (京阪杯、毎日杯) ナリタチカラ (札幌記念) ゴールデンアイ (函館記念) ロバリアアモン (フェブラリーH) ニシキトウカイ (佐賀・佐賀菊花賞、栄城賞、ニューイヤーC、荒尾・サラブレッド大賞典) グレートサーペン (水沢・南部杯、高崎・開設記念) ハツノフドウ (中津・中津王冠、サラブレッドチャンピオン) ナサハラ (宇都宮・北関東ダービー) サーペンスール (大井・東京3歳優駿牝馬) カツゼアキング (高知・やいろ鳥賞) シクレノンブルース (高知・新春杯) イシノチカラ (中津・中津記念) ベッスルパワー (荒尾・開設65周年記念) マーキュリーエル (荒尾・サラブレッド大賞典) サーペンアップ(種牡馬) モガミプレジデント(種牡馬) |