Lord Liege ロードリージ |
生涯 | 1969〜1990以降 |
毛色 | 鹿毛 |
性別 | 牡 |
生産 | (米国) |
オーナー | |
調教師 | |
戦績 | 海外 4戦1勝 【0.0.0.0.】 中央 − 地方 − 障害 − |
受賞 | |
獲得賞金 | |
1着 | |
2着 |
Sir Gaylord 1959 黒鹿毛 |
Turn-to | Royal Charger | Nearco |
Royal Charger | |||
Source Sucree | Admiral Drake | ||
Lavendula | |||
Somethingroyal | Princequillo | Prince Rose | |
Cosquilla | |||
Imperatrice | Caruso | ||
Cinquepace | |||
Attica 1953 栗毛 |
Mr. Trouble | Mahmoud | Mahmoud |
Mah Mahal | |||
Motto | Sir Gallahad | ||
Maxima | |||
Athenia | Pharamond | Phalaris | |
Selene | |||
Salaminia | Man o' War | ||
Alcibiades | |||
ファミリーナンバー F8-g |
母系4代の競走成績 |
Attica (米5勝) Athenia (レイディーズH) Salaminia (アラバマS、レイディーズH、ギャラントフォックスH) Alcibiades (ケンタッキーオークス、アーリントンオークス、デビュータントS) |
主な兄弟姉妹 | |||
馬名 | 生年 | 父馬 | 備考 |
Sir Ivor | 1965(S40) | Sir Gaylord | ダービー、2000ギニー、チャンピオンS、 ワシントンDC国際招待、仏グランクリテリウム、 愛ナショナルS、2000ギニートライアル 種牡馬 |
本馬 | 1969(S44) | Sir Gaylord | 種牡馬 |
主な近親馬 |
おじ Georgian(ワシントンパークフュチュリティ) いとこ Swiss Cheese(米メイトロンS) |
繁殖成績 |
バンブトンコート (阪神3歳S、マイラーズC、神戸新聞杯、函館記念、朝日チャレンジC、デイリー杯3歳S、函館3歳S) ニホンピロポリシー (デイリー杯3歳S) フアイトセンター (三条・若草賞、新潟・青山記念) ハツシンロード (笠松・岐阜金賞) トシヒデセリカ (荒尾・サラ系3歳優駿) |