Grand Opera グランドオペラ |
生涯 | 1984〜2005 |
毛色 | 黒鹿毛 |
性別 | 牡 |
生産 | Hill 'N' Dale Farm(米国) |
オーナー | Robert E.Sangster |
調教師 | |
戦績 | 海外 1戦0勝 【0.0.0.1.】 中央 − 地方 − 障害 − |
受賞 | |
獲得賞金 | |
1着 | |
2着 |
Nijinsky 1967 鹿毛 |
Northern Dancer | Nearctic | Nearco |
Lady Angela | |||
Natalma | Native Dancer | ||
Almahmoud | |||
Flaming Page | Bull Page | Bull Lea | |
Our Page | |||
Flaring Top | Menow | ||
Flaming Top | |||
Glorious Song 1976 鹿毛 |
Halo | Hail to Reason | Turn-to |
Nothirdchance | |||
Cosmah | Cosmic Bomb | ||
Almahmoud | |||
Ballade | Herbager | Vandale | |
Flagette | |||
Miss Swapsco | Cohoes | ||
Soaring |
ファミリーナンバー F12-c |
半弟 Singspiel(英インターナショナルS、コロネーションC、カナディアン国際、ジャパンC、セレクトS、ゴードンリチャーズS) Rakeen(アレンスニジマンS、OKトライアル) Rahy(ベルエアH) おい Campanologist(オイロパ賞、ラインラントポカル、ドイツ賞、伊ジョッキークラブ大賞、ドバイシティオブゴールド、キングエドワード七世S、ウインターヒルS) ダノンシャンティ(NHKマイルC、毎日杯) めい Mezzo Soprano(ヴェルメイユ賞) おじ Devil's Bag(シャンペンS、ローレルフューチュリティ、カウディンS) Saint Ballado(アーリントンクラシック、シェリダンS) いとこ Sligo Bay(ハリウッドターフC、シネマH) レディバラード(TCK女王杯、クイーン賞) |
繁殖成績 メイセイオペラ(フェブラリーS、帝王賞、南部杯、マーキュリーC、盛岡・みちのく大賞典3回、北上川大賞典2回、不来方賞、水沢・シアンモア記念2回、桐花賞、新潟・東北優駿) ブラックミラージュ(北海道2歳優駿) アマゾンオペラ(船橋・NTV盃、東京湾C、大井・東京シティ盃、グランドチャンピオン2000、マイルGP、金盃、川崎・報知オールスターC3回、川崎記念) オペラキッス(佐賀・はがくれ大賞典2回、中島記念2回、吉野ヶ里記念、九州菊花賞、ル・プランタン賞、荒尾・肥後菊賞、荒尾ダービー) カヌマオペラオー(宇都宮・カネユタカオー記念、八汐賞、4才スプリンターズC、北関東皐月賞、しもつけ弥生賞、かもしか賞、高崎・北関東菊花賞) サチコゴージャス(笠松・新緑賞、若草賞、名古屋・新春ペガサスC、秋桜賞、園田・園田ユースC) キタノオペラ(金沢・サラブレッドヤングチャンピオン、サラブレッドフレッシュC) グランドピアノ(盛岡・不来方賞) フルグラトル(水沢・ダイヤモンドC) オペラコロナリー(金沢・兼六園ジュニアC) シャインカイザー(金沢・北日本新聞杯) ミスオペラ(笠松・サマーC) ナーシサス(名古屋・秋の鞍) メモリアルオペラ(佐賀・花吹雪賞) タイムオブマネー(荒尾・九州ジュニアGP) |