Buckpasser |
生涯 | 1963〜1978 |
毛色 | 鹿毛 |
性別 | 牡 |
生産 | Ogden Phipps(米国) |
オーナー | Ogden Phipps |
調教師 | William C.Winfrey(米国)→Edward Albert Neloy(米国) |
戦績 | 海外 31戦25勝 【25.4.1.1.】 中央 − 地方 − 障害 − |
受賞 | |
獲得賞金 | 146万2014ドル |
1着 |
'65 トレモントステークス '65 サプリングステークス '65 ホープフルステークス '65 アーリントンワシントンフューチュリティ '65 シャンペンステークス '66 フラミンゴステークス '66 アーリントンクラシックハンデ '66 シカゴアンステークス '66 ブルックリンハンデ '66 アメリカンダービー '66 トラヴァーズステークス '66 ウッドワードステークス '66 ローレンスリアライゼーションステークス '66 ジョッキークラブゴールドカップ '66 マリブステークス '67 サンフェルナンドステークス '67 メトロポリタンハンデ '67 サバーバーンハンデ |
2着 |
'65 フューチュリティステークス '67 ブルックリンハンデ '67 ウッドワードステークス |
Tom Fool 1949 鹿毛 |
Menow | Pharamond | Phalaris |
Selene | |||
Alcibiades | Supremus | ||
Regal Roman | |||
Gaga | Bull Dog | Teddy | |
Plucky Liege | |||
Alpoise | Equipoise | ||
Laughing Queen | |||
Busanda 1947 青毛 |
War Admiral | Man o'War | Fair Play |
Mahubah | |||
Brushup | Sweep | ||
Annette K. | |||
Businesslike | Blue Larkspur | Black Servant | |
Blossom Time | |||
La Troienne | Teddy | ||
Helene de Troie |
ファミリーナンバー F1-s |
半兄 Bureaucracy (ドワイヤーH) Bupers (フューチュリティS) おい *Polish Navy (シャンペンS、ウッドワードS、カウディンS、ジムダンディS) Manitoulin (ブランドフォードS) いとこ Comic (ディスカヴァリーH) |
繁殖成績 Quick as Lighting (1000ギニー、フィリーズマイル) Numbered Account(スピンスターS、マトロンS、セリマS、フリゼットS、スピナウェイS、ガーデニアS、マッチメイカーS、テストS) La Prevoyante (マトロンS、セリマS、フリゼットS、スピナウェイS、ガーデニアS) State Dinner (メトロポリタンH、サバーバンH、センチュリーH、ホイットニーS) Silver Buck(サバーバンH、ホイットニーH) Relaxing (ラフィアンH、デラウェアH、ジョンBキャンベルH、フィレンツェH、ギャラントフォックスH) Balzac (オークトリー招待H、ノーフォークS) L'Enjoleur (ローレルフュチュリティ) Swingtime (ビバリーヒルズH、サンタマリアH、ラスパルマスH、コーク&オラリーS、ダイアデムS) Pass the Glass (レイクサイドH2回、アメリカンH、ゴールデンゲートH2回) Buckpoint (モーリスドニュイユ賞、WLマクナイトH) Buckroo (サラナクS、ピーターパンS) Cunning Trick (アーリントンH、ギャラントフォックスH) Buck Finder (ウイリアムデュポンジュニアH) Akureyri (ファウンテンオブユースS) Beau Buck (ラクープ) Ethnarch (ディスプレイH) Lassie Dear (ヴィレジャーS) What Glitter (フォールズシティH) *Buckmaster *Buckstopper メイワパッサー |