呼子特別 勝ち馬一覧

平成13年から年齢表記変更

施行年 条件 勝ち馬の名前性齢 タイム 勝ち馬の父
勝ち馬の母

騎手 着差2着馬 性齢
令和6年
(2024年)
開催無し
令和5年
(2023年)
開催無し
令和4年
(2022年)
4歳上
1勝クラス
テンカハル牡42:39.1 キングカメハメハ
ジンジャーパンチ
3藤岡佑介 クビ ウインヴァカンス 牝4
令和3年
(2021年)
4歳上
1勝クラス
エヒト牡42:39.1 ルーラーシップ
ヒーラ
4勝浦正樹 2 1/2 マイネルコロンブス 牡4
令和2年
(2020年)
4歳上
1勝クラス
ワセダインブルー牡52:43.6 ハービンジャー
ダノンフローラ
7原田和真 クビ ピエナアラシ 牡6
平成31年
(2019年)
4歳上
500万下
トロピカルストームセン62:41.5 ハービンジャー
シーサイドブリーズ
2幸英明 1/2 ジャディード 牡4
平成30年
(2018年)
4歳上
500万下
シャインブライト牡52:38.8 ジャングルポケット
ラルーチェ
8木幡巧也 1/2 ブライトクォーツ 牡4
平成29年
(2017年)
4歳上
500万下
ウインブルーローズ牡52:41.5 キンシャサノキセキ
ハリウッドローズ
4吉田隼人 3/4 マイネルプレッジ 牡6
平成28年
(2016年)
4歳上
500万下
ヴァーサトル牡42:40.3 ネオユニヴァース
シャルマンスタイル
6藤岡佑介 3/4 バトルクライス 牡4
平成27年
(2015年)
4歳上
500万下
ラルプデュエズ牡52:44.4 チチカステナンゴ
ビーポジティブ
1小崎綾也 3 1/2 インプレショニスト 牝5
平成26年
(2014年)
4歳上
500万下
カンタベリーナイト牡52:42.3 スパイキュール
トミノラブラドール
8二本柳壮 3/4 オムニバス 牡4
平成25年
(2013年)
4歳上
500万下
ラブラドライトセン42:42.9 キングカメハメハ
タンザナイト
2松山弘平 クビ マイネルテンクウ 牡4
平成24年
(2012年)
4歳上
500万下
マルブツマスター牡42:40.1 マーベラスサンデー
ウェイクアンドテイク
1宮崎北斗 アタマ シンボリボルドー 牡5
平成23年
(2011年)
4歳上
500万下
ナリタジャングル牡52:41.3 ジャングルポケット
コリーナデルナ
3酒井学 クビ ケージーカチボシ 牡5
備考
-長距離-
小倉芝2600 2011年〜

-開催地-
小倉 2011年〜

-レース名-
呼子特別 2011年〜

2010年以前の開催無し

呼子特別 よぶことくべつ

呼子(よぶこ)は、佐賀県唐津市の地名。
一帯は玄海国定公園で海中公園地区があり、名勝・史跡も多い。
呼子湾では、イカをはじめとした漁業が盛んに行われ、
朝市には多くの観光客が訪れる。
(JRA特別レース名解説 2019年1回小倉競馬より)


トップページ  長距離レースリスト  長距離日程  海外長距離レースリスト