サファイヤステークス・東 勝ち馬一覧

平成13年から年齢表記変更

施行年 条件 勝ち馬の名前性齢 タイム 勝ち馬の父
勝ち馬の母

騎手 着差2着馬 性齢
昭和58年
(1983年)
以降休止
昭和57年
(1982年)
四歳上
1300万下
アラナスゼット牡七3:22.6 アラナス
シヨウワニセイ
1柴田政人 2 グローリイロング 牡八
昭和56年
(1981年)
四歳上
1200万下
グローリイロング牡七3:24.1 シャトーゲイ
ストアベアーテ
3郷原洋行 1/2 スパートリドン 牝六
昭和55年
(1980年)
四歳上
1200万下
ブルーマックス2000m
昭和54年
(1979年)
四歳上
1200万下
メジロファントム2500m
昭和53年
(1978年)
開催無し
昭和52年
(1977年)
四歳上
1000万下
アローバンガード2000m
昭和51年
(1976年)
四歳上
900万下
フジエクスプレス2400m
昭和50年
(1975年)
四歳上
600万下
フェアーリュウ2200m
昭和49年
(1974年)
四歳上
700万下
オスハヤブサ2400m
昭和48年
(1973年)
四歳上
700万下
スモールキング2200m
昭和47年
(1972年)
四歳上
700万下
ヒロキャプテン2000m
昭和46年
(1971年)
四歳上
700万下
ロマンティスト2200m
昭和45年
(1970年)
四歳上
700万下
マルテ2200m
昭和44年
(1969年)
四歳上
600万下
メイジアスターダ2100m
昭和43年
(1968年)
四歳上
500万下
ジンライ1600m
昭和42年
(1967年)
四歳上
350万下
シユツロスベルガーダ1700m
昭和41年
(1966年)
四歳上
300万下
シユツロスベルガー1800m
備考
-長距離-
中山芝3200 1981年〜1982年

-開催地-
東京 1966年 1968年〜1969年 1974年 1976年〜1977年 1979年
中山 1967年 1970年〜1973年 1975年 1980年〜1982年

-レース名-
サファイヤステークス 1966年〜1970年 1979年〜1982年
サファイヤハンデキャップ 1971年〜1977年

1965年以前の開催無し

*1965年〜1985年は阪神競馬でも開催されており、ここでは東西で別レースとしています。
なのでGVのサファイヤステークスは別のレースとして扱います。

サファイヤステークス さふぁいやすてーくす


()


トップページ  長距離レースリスト  長距離日程  海外長距離レースリスト