道新杯 勝ち馬一覧

平成13年から年齢表記変更

施行年 条件 勝ち馬の名前性齢 タイム 勝ち馬の父
勝ち馬の母

騎手 着差2着馬 性齢
平成12年
(2000年)
以降休止
平成11年
(1999年)
四歳上
オープン
ヴィクトリーバンク牝六2:46.3 ドクターデヴィアス
ライトバンク
3横山典弘 ハナ インターフラッグ 牡七
平成10年
(1998年)
四歳上
オープン
ランニングゲイル1800m
平成9年
(1997年)
四歳上
オープン
グロリーシャルマン1800m
平成8年
(1996年)
四歳上
オープン
ブライトサンディー1800m
平成7年
(1995年)
四歳上
オープン
イブキタモンヤグラ1800m
平成6年
(1994年)
四歳上
オープン
ワコーチカコ1800m
平成5年
(1993年)
四歳上
オープン
ケイワン1800m
平成4年
(1992年)
四歳上
オープン
ニシノブルース1800m
平成3年
(1991年)
四歳上
オープン
ヤグラステラ1800m
平成2年
(1990年)
四歳上
オープン
ユートタイム1800m
平成元年
(1989年)
四歳上
オープン
ドウカンジョー2000m
昭和63年
(1988年)
四歳上
オープン
エルグランシャダイダ1500m
昭和62年
(1987年)
四歳上
オープン
インターネイティブダ1500m
昭和61年
(1986年)
四歳上
オープン
アスコットルーラダ1500m
昭和60年
(1985年)
四歳上
オープン
ギャロップダイナダ1500m
昭和59年
(1984年)
四歳上
オープン
ギャロップダイナダ1500m
昭和58年
(1983年)
四歳上
1300万下
エリモタイヨーダ1200m
昭和57年
(1982年)
四歳上
1300万下
トウホープリンスダ2000m
昭和56年
(1981年)
四歳上
1200万下
マチカネイッキュウダ2000m
昭和55年
(1980年)
四歳上
1200万下
コマツマサルダ2000m
昭和54年
(1979年)
四歳上
1200万下
インタームサシダ2000m
昭和53年
(1978年)
四歳上
1100万下
ミヤコメルドダ2000m
昭和52年
(1977年)
四歳上
1000万下
ランスロットダ2000m
昭和51年
(1976年)
四歳上
900万下
タイフウオーダ2000m
昭和50年
(1975年)
四歳上
800万下
ロードカップダ2000m
昭和49年
(1974年)
四歳上
700万下
ツキサムホマレダ2000m
昭和48年
(1973年)
四歳上
700万下
シネマゴーストダ1800m
昭和47年
(1972年)
四歳上
700万下
ハスラーダ1800m
昭和46年
(1971年)
四歳上
700万下
シェスタイムダ1800m
昭和45年
(1970年)
四歳上
700万下
ハーバーゲイムダ1800m
昭和44年
(1969年)
四歳上
600万下
キタノダイオーダ1800m
昭和43年
(1968年)
四歳上
200万下
グレイシヤスクインダ1800m
昭和42年
(1967年)
四歳上
300万下
ゴールデンパスダ1800m
昭和41年
(1966年)
四歳上
オープン
ハードイツトダ2000m
昭和40年
(1965年)
四歳上
オープン
クリベイダ1800m
昭和39年
(1964年)
四歳上
オープン
ルーキーダ1800m
備考
-長距離-
札幌芝2600 1999年

-開催地-
札幌 1964年〜1988年 1990年〜1999年 
函館 1989年 

-レース名-
道新杯 1964年〜1999年

1963年以前の開催無し


トップページ  長距離レースリスト  長距離日程  海外長距離レースリスト